ご意見・ご感想について

富山県こどもみらい館では皆さまのご意見・ご感想をお待ちしております。
お気軽にお寄せください

富山県こどもみらい館
TEL:0766-56-9000
メール:メールでのご意見・ご感想は下記フォームにご入力下さい。
こどもみらい館で撮影頂いた写真を送っていただくと、ホームページに掲載させて頂くことがあります。
その場合は、下記フォームの「写真など」のファイルから選択して頂き、送信して下さい。
お寄せいただいた声
富山県 主婦 たいままさんより
2015-02-05
●お寄せいただいた声
ずいぶんと前になるのですが、こま回しのたけちゃんのショーが忘れられません。子どもだけでなく、大人も大笑いできました。
またたけちゃんのショーが見たいのですが、今後予定はないでしょうか。
●こどもみらい館より
ご希望をお寄せいただきありがとうございます。
昨年1月に開催しました、「こまのたけちゃん」のショーをご覧いただき、楽しんでいただけたようで、大変うれしく思います。
残念ながら、現在のところご希望のステージショーの計画はありませんが、今後の事業プログラムの検討材料とさせていただきます。

富山県 主婦 林さんより
2015-02-05
●お寄せいただいた声
先日みらい館へ遊びに行った際、水筒を忘れたようです。しばらくは行く予定がないのですが、取り置きしておいてもらえるものでしょうか?
●こどもみらい館より
お問合わせありがとうございます。
忘れ物は毎日のようにあります。品物にもよりますが、おおむね6か月間は保管してありますので、電話で問い合わせていただければすぐ分かります。
なお、問い合わせは「ご意見・ご感想」ではなく、トップページの上欄にあります「お問合わせ」のフォームをご利用いただければ、詳しくご連絡できます。

石川県 主婦
2013-11-22
●お寄せいただいた声
(前略)
1階クラフトコーナー付近のクライミングウォールで、5才になる孫が遊んでいた時に、一番上から手を滑らせて落ちました。
まさか落ちるはずがないと思っていたのですが、真下で私が見守っていたので、すぐに受け止めることができました。
(中略)
万が一、落下した時に支えになるマットがあったらなぁ…と思ってしまったので、一意見として挙げさせてください。
(後略)
●こどもみらい館より
ご意見ありがとうございます。
これまでにクライミングウォールでの事故は無かったため見過ごしておりましたが、ご指摘のとおり、安全対策としてマットを設置いたしました。
今後とも、こどもみらい館をご利用いただき、ご意見・ご感想をお寄せくださるようお願いいたします。

富山県 主婦 さくらさんより
2012-10-25
●お寄せいただいた声
こどもみらい館の館内に自動販売機があれば良いなと思いました。館内で思い切り遊んだ後に喉が渇くと何か飲み物をと思っても、自動販売機の場所までかなり距離があるからです。ご検討お願いします。
●こどもみらい館より
ご意見、ありがとうございます。
館内には、自動販売機が設置してあります。1階休憩ロビーには、カップとパックの自販機、屋上には、ペットボトルの自販機が設置してあります。
その他、1階と2階にそれぞれに給水機もありますので、ご利用下さい。

富山県 一般 女性の方より
2012-10-25
●お寄せいただいた声
先日、みらい館に遊びに行った時に、子どもが工作をしてくると言ってカードを作ってきました。そのカードは「いいとこカード」といって、だれかの“いいところ”を書くというものなのですが、子どもがそれをこっそり作り、私にプレゼントしてくれました。
カードには「いつもご飯作ってくれて、ありがとう」とか、「ママだいすき」など書かれていて、とてもうれしい気持ちになりました。子どもに「ありがとう」と改めて言われると、やっぱりうれしいものですね。
